こんにちは!エンジョイワークスです。
NEWSのコンサート『NEVERLAND』(ヲタの間では夢国魂と表記します)、
落選したのでグッズだけ買いに行きました。
2万円ほど使いました。
まっすーのポスターがイケメてて。1枚しか買わなかったことを
後悔しているくらいです。
さて本題です。
本日ご紹介する映画は、『ザ・レイド 』です。
◆あらすじ◆
インドネシア、ジャカルタのスラム街にそびえる30階建ての高層ビル。
麻薬王リアディが支配するそのビルは、ギャングやドラッグの売人たちのアジトである。
この悪の巣窟に、新人警官ラマを含むSWATチームが奇襲を仕掛けるが、
各階を制圧しながらリアディの部屋を目指すなか、途中で彼に気づかれてしまう。
ビル内のスピーカーからリアディの声が鳴り響く。
「住人諸君、当ビルの害虫駆除に協力せよ」
リアディの右腕、マッド・ドッグ率いるギャングの怒涛の銃撃に遭い、
退却の道を絶たれる隊員たち。
しかし彼らは超人的な身体能力の高さと格闘スキルを駆使し、
敵を一人ずつ始末しながら上階に向かう。
NEWSの加藤シゲアキさんもオススメしていたこの作品。
確かキャッチコピーが「強すぎ、殺りすぎ、敵多すぎ! 」だったと思います。
ひたすらバトル、バトル、バトル!!
ビルを1フロアずつクリアしてゆくゲーム的なシチュエーションで繰り広げられる闘いが101分
ほぼノンストップで続きます。
登場人物が駆使するのは世界最強とも言われる格闘術「シラット」。
インドネシアを中心とするムラユ(マレー)文化圏発祥の伝統武術から進化し、
殺傷力を高めた現在の軍隊式シラットは、世界50ヶ国以上の軍で正式採用されているそうです。
技がもうすごすぎて「え!?そんなんできるんすか!?」
と画面に終始かぶりつきで観ました。
出てくる兄弟がカッコイイです。
一緒に脱出するんじゃなくて、お互いの世界に戻っていくという
ラストに感動します。