こんにちは!
大阪市でWEB制作をしている株式会社エンジョイワークスです。
今回は『フィッシング・パラダイス』というゲームをご紹介します。
※下記に掲載する画像はすべて筆者のスクリーンショットです。
ストーリー
主人公が目を覚ますと、そこは天国だった。
しかし、突然現れた謎の巨大魚に
「あなたにとって、ここは本当の天国ではないかもしれない」
という意味ありげな言葉を告げられる。
主人公は、小さな無人島で再び目を覚ます。
口うるさい“ことりちゃん”からの助言を受け、
あの巨大魚を探すために、釣りの仕事を始めることになる。
ゲームの流れ
<基本操作>
1、左右のボタンで竿を動かす
2、ウキを投げ込む距離を決める
3、魚が食いついたら中央のボタンをタップ
4、中央のボタン長押しで魚を引き寄せる
ウキは魚影に向かって投げ込む。投げ込んだ後もボタンで位置を調整できる。
魚を釣り上げて入手したお金で、竿を強化することができます。
強化できる要素は5項目。クエストに合わせて強化するのがオススメ。
クエストについて
クエストには「メインクエスト」と「サブクエスト」があります。
メインクエストではストーリーを進行することができます。
主人公のトラウマめいた生前の記憶が徐々に明らかになるなど、
ポップなデザインに反してなかなか“闇”が深いストーリーです。
夜な夜な現れる謎の人物。セリフを噛むなどチャーミングな一面も。
サブクエストは、メインクエストで出会ったキャラから受注します。
クリアすることで好感度が上昇し、さらに報酬を手に入れられます。
ネコが握ったスシを食べる。これもまた友情。
やりこみ要素
釣った魚は「お魚図鑑」に登録され、いつでも見返すことができます。
ファンタジックなデザインの魚たちを集めるのも楽しみの一つです。
筆者のお気に入り、カマボコウオ(上段右から2番目)。食べてみたい。
また、ストーリーが進行してマイホームを建てた後は、
インテリアで家の中をデコレーションできるようになります。
インテリアはクエストをこなしていくことで入手できる。
時間に追われることもなく、のんびり楽しめるゲームです。