こんにちは!
大阪市でWEB制作をしている株式会社エンジョイワークスです。
人気ゲーム『ポケットモンスター』のスピンオフとして
今年7月に配信予定の新作ゲーム『ポケモンユナイト』。
『ポケモン』初のチーム戦略バトルゲーム『Pokémon UNITE(ポケモンユナイト)』の配信が決定❗
Nintendo Switch版は7月、スマートフォン版は9月に配信予定✨
ポケモンたちと繰り広げる、アツいチームバトルがキミを待っている❗#ポケモンユナイト pic.twitter.com/FhkGBH3JSW— ポケモンユナイト公式 (@poke_unite_jp) June 17, 2021
6月24日〜26日にテストプレイが行なわれていたので、
筆者も遊んでみました!
第一印象は「とっつきやすいMOBA」
昨年6月に『ポケモンユナイト』の制作が発表された際、
SNSでは多くのユーザーが「ポケモンMOBA」と呼んでいました。
MOBAとは「マルチプレーヤーオンラインバトルアリーナ」の略。
複数のプレーヤーが2つのチームに分かれ、
敵陣地の占拠を目指して戦うというジャンルのゲームです。
MOBAの代表作『League of Legends』。
開発元のテンセントは『ポケモンユナイト』にも携わっている。
一般的なMOBAの勝利条件が「敵本拠地の破壊」となっているのに対し、
『ポケモンユナイト』では獲得したスコアの高いチームが勝利となります。
そのため制限時間が設けられており、気軽に遊びやすくなっています。
『ポケモンユナイト』のルールを分かりやすく紹介❗
「5分で分かる!『Pokémon UNITE(ポケモンユナイト)』」が公開されているよ🎥
これを見れば、キミもすぐにユナイトバトルで活躍できるかも❗❓#ポケモンユナイト pic.twitter.com/F5mAgg9c7o— ポケモンユナイト公式 (@poke_unite_jp) June 18, 2021
また、ミドルレーンやミニオンなどの要素をあえて削ることで
「どうすれば勝てるか」がわかりやすくなっているのかなと感じました。
初心者におすすめのポケモン
MOBA初心者にもなじみやすい設計になっている『ポケモンユナイト』。
製品版から始める人におすすめのポケモンをご紹介します!
(※テスト版での感想です。製品版では仕様が大きく異なる場合があります)
・カビゴン
カビゴンの特徴は、なんといっても耐久力が高いこと。
敵の攻撃から味方を守る動きが得意なポケモンです。
逃げる敵を技によって足止めすることもできます。
・ワタシラガ
ワタシラガは味方のポケモンを回復させることができます。
味方と一緒に行動するだけで安心感が違うので、
「前線に立って戦うのは苦手」という方におすすめです。
・ゲンガー
ゲンガーは「敵の移動速度を下げる」「敵を眠らせる」など
相手にとって不利な状況をつくるのが上手なポケモンです。
防御力が低いので立ち回りには注意が必要ですが、
ちょっと変わった戦い方がしたい方におすすめです。
以上です!
テスト版では操作がちょっとモタつくところもありましたが、
完成度が高く十分に楽しむことができました!
7月にはNintendo Switch、9月にはスマホ版が配信されるとのこと。
今から楽しみです!!