こんにちは!
大阪市でWEB制作をしている株式会社エンジョイワークスです。
突然ですが、
すゑひろがりずというお笑いコンビをご存じですか?
🔹
スーパーオートバックス大宮バイパス店さんInstagram
お写真たーくさん載せてくださってますhttps://t.co/TDG6aWDIc5 pic.twitter.com/T263fK8fIv
— すゑひろがりず瓦版 (@suehirogarizu) June 7, 2020
向かって右が扇子の三島(ボケ)、左が鼓の南條(ツッコミ)。
古典芸能を取り入れたネタでM-1グランプリ2019決勝に進出、
南條はR-1ぐらんぷり2020でも3位という結果を残しました。
そんな二人が今、YouTubeで若者から人気を博しています。
チャンネル名は「すゑひろがりず局番」。
今回はおすすめのゲーム実況シリーズをご紹介します!
※下記に掲載するのは筆者のスクリーンショットです。
バイオハザード RE:2
通称「流行病の乱」。
すゑひろがりずにかかればゾンビは「白眼」(目が白いから)、
ハーブ(回復アイテム)は「よもぎ」、
タイラント(作中に登場するめっちゃ強い敵キャラ)は
「平殿(たいらどの)」という和風ネームに様変わり。
天井からぶら下がる無惨な死体を見上げては
「信長様のやり口よ」と呟くなど、コメントもキレキレです。
炎上するトラックを見て一言。敦盛を舞わねば。
白眼やら平殿やらに追いかけ回されては
「おやめくだされ〜!」と命乞いをしていた序盤から、
徐々にゲームの腕前を上げていく姿も必見です。
続編として「RE:3」「7」の実況もされています。
あつまれ どうぶつの森
通称「集え!けもの共の薮」。
タイトルの時点であつ森の可愛らしさがなくなっていますが、
チャンネル登録者数を押し上げた人気シリーズの一つです。
主人公・みしまたつや(なぜかフルネーム)が島流しに遭い、
右大臣と左大臣(※最初の住民2人)を従えて
無人島で新たな幕府を開こうとする壮大なストーリー。
家臣・なんぜうも加わり、たぬきと壮絶な戦いを繰り広げます。
そういう設定です。
島流し早々、キャンプファイヤーではしゃぐ2人。
ゴーストオブツシマ
通称「対馬の魂」。現在更新中のシリーズの一つです。
和風ネタを得意とするすゑひろがりずとの親和性は抜群ですが、
ゴーストオブツシマのシリアスな雰囲気を粉砕していくのはご愛嬌。
川でうっかり溺死の一幕。
「えっ死んだ!?」とかではなく「無念!」がとっさに出てくるのは流石。
一時期バイオと同時進行だったため操作がごっちゃになったり、
物陰に身を潜める場面でうっかりジャンプして敵に見つかったり、
槍兵やら盾兵やらに囲まれ四方八方からぼこぼこにされたりと
散々な目に遭いつつ、丁寧に敵を仕留めていきます。
私自身このゲームは未プレイなのですが(できる気がしない)、
サラッと調べた感じなかなかの長編のようなので、
ちゃんと完走できるか心配な反面楽しみでもあります・・・!
以上です!
すゑひろがりず局番はゲーム実況以外にも
たくさんの動画が公開されています。
暇な休日を笑いでいっぱいにしてくれること間違いなしですよ!