こんにちは!
大阪市でWEB制作をしている株式会社エンジョイワークスです。
今回も面白そうなスマホゲームを見つけたので紹介します!
『ヤツは四天王のなかでもっとも金持ち』という、
タイトルからして個性派の波動を感じまくりのRPGです。
筆者はプレイ4日目にして序盤も序盤、
いわゆる「3つ目の町」にいるのですが、
ゆっくり進行の理由は戦闘システムの奥深さにあります。
※下記に掲載する画像はすべて筆者のスクリーンショットです。
自分の強さは「ガチャ」で決まる
この世界におけるすべての「ワザ」は、
「ガチャ」の組み合わせによって発動します。
「ガチャ」は「うえガチャ」と「したガチャ」に分かれており、
この組み合わせによってワザの属性と効果が変化します。
ワザは一人のキャラクターにつき4つまで登録できます。
同行するフレンドは、メインのうえガチャ(属性)を変更できない。
フレンドは3人まで連れて行けるので、誰を選ぶかが重要となる。
また、ワザの説明文もうえガチャとしたガチャで分かれるため、
組み合わせ次第ではとんでもないワザになってしまうことも。
ちょっとした大喜利的な遊び方もできます。
(左)間違いなく一発退場。(右)何らかの法に触れそう。
残念ながら、ネーミングセンスによるボーナス効果はない。
また、新しいワザを入手するには、ゲーム内のお金を使って
「ワザガチャマシーン」でガチャを回す必要があります。
お金があればあるほどガチャを回せて、強いワザが手に入る。
つまり、“四天王のなかでもっとも金持ち”の奴が一番強いのです。
ストーリーはRPGの王道(っぽい)
前述のとおり筆者はまだド序盤で停滞している状態ですが、
「課金四天王を倒して世界の平和を取り戻す」という
今のところ王道のRPGらしくわかりやすいストーリーです。
ちなみに攻略サイトをチラッとのぞいてみたところ、
基本無料にしてはかなりのボリュームがあるようでした。
また、現在は続編の「できんしてんのう編」が公開されています。
(できんしてんのう・・・「出禁四天王」・・・?)
対戦要素も限定イベントもない(なぜかログインボーナスはある)ので、
自分のペースでのんびり遊びたい方におすすめのゲームです。