こんにちは!大阪市でWEB制作をしているエンジョイワークスです。
朝、心斎橋駅で降りた際、かけこみ乗車をしようとするオバハ・・・女性が
私を押し続け、あやうくもう一度電車に乗らされそうになりました。
ガンガン押してくるので転びそうになりましたし、痛かったですし、
こわかったです。あのオバハ・・・女性は、もしも私が妊婦で、転んだことに
よって流産したら、どう責任をとってくれるのでしょうか。そして、
もしも私が竹内力だったら、あんなに押されてないと思うんですよ。
見た目でなめられたようで、何故もっと踏ん張って対抗してやらなかったのかと
いまさらながらに後悔しています。体幹を鍛えてがっつり押し合いできるように
ジムでしっかりトレーニングしてきます。白バラコーヒー飲んじゃったことも
素直に白状して怒られてきます(飲まなきゃやってられない日が、
女にはあるのです)。
押されてるときの私の顔はこんな感じだったという(自分談)
名刺管理アプリについて
前置きで400文字も使ってしまいましたが本題入ります。
みなさんは名刺をどのように管理していますか?
昔ながらの名刺ファイルもいいですが、最近は優れた名刺管理アプリが
あります。
●Eight
https://android.app-liv.jp/000968414/
完全無料のアプリです。写真を撮るだけでOK。あとはオペレーターが
手作業で入力をしてくれるのです!ワンタッチでメールや電話が
できるのも便利です。
●Wantedly People
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wantedly.android.namecard_scanner&hl=ja
最大10枚まで、スマホで写真を撮るだけで一気にデータ化してくれます。
展示会などで大量に名刺をやりとりする方にお勧めです。
また、自分や名刺を交換した相手の会社・業界を人工知能が分析して、関連情報を
閲覧できるようにしてくれるので、次会った時の話題を探すこともできます。
住所シールを印刷する方は、エクセルで管理しておくと
いいかもしれません。
いろんなアプリ・ソフトが出ているので、自分にピッタリのものを
選んでご活用くださいね。