こんにちは!大阪市でWEB制作をしているエンジョイワークスです。
制作部にまた仲間が増えました!
ライターとして活躍する彼の個性が爆発したフレッシュマンインタビューをご覧ください。
・現在の仕事内容を教えて下さい。
ウェブサイトのあらゆる文字の部分を誠心誠意ライティング無双す
かんたんな、いやいやたいへんおむずかしいお仕事です
・入社してどれくらいですか?
世界でいちばん短いことで知られる2月からの入社にともない、
早くも1ヶ月間のお試しキャンペーンが終了しました。
これからも継続的にご利用いただけるよう成長してまいらせてくだ
・出身はどちらですか?
小学校低学年までは関東人でしたので、いまだに話し言葉がちょっ
ちょこちょこルー大柴っぽいのはエセです。そして血筋は純粋なる
・エンジョイワークスに入社してよかったことを教えてください。
このご時世、ウェブ業界において、ライティング専門で、しかも正
これほど希少かつありがたいお席をご用意いただいた会社には足を
あと、いろんな面でのメリハリがよすぎて勤務環境がすばらしすぎ
・逆に大変なこと、辛かったことはありますか?
「大変」とか「辛い」とか言っていたら世の皆さまに申し訳たたな
いつもたのしく勤務させていただいております。
…うそうそ、朝の御堂筋線はエグい。
人乗るってレベルじゃねぇぞ!
・以前に勤めていた職場と比べてみて、どうですか?
今まで、どちらかというと非営利的な職場が多かったので、
この歳にしてようやく社会人デビューできた感があります。
色々ありましたけど、すべての経験があって今この席に座れている
感謝の気持ちを忘れずに日々過ごしたいですね。いやほんとに。
・休日は何をしていますか?
将棋のネット対局(アマ1級程度)、ゲーム・音楽鑑賞、
あとは月一で息子との面会交流がありますねー(遠い目)
・最近あったちょっと嬉しい出来事は?
息子が私のことを覚えていてくれて、
成長していってくれるのが日々嬉しみですねー(遠い目)
・どこにでも行けるとしたら、社員旅行でどこに行きたいですか?
台湾!我想去!!多謝!!!! か、アイスランド。
・これから就活して社会に出ていく方に向けて、先輩としてアドバ
ここはひとつ、ライターとしてミニコラムを書かせていただきます。
「好きなことを仕事に」という呪いの言葉がいまだに蔓延していま
でも 、私には 「こと」を「こうい」に替えたほうがシックリくるんです。
たとえば、単に漫画が好きなら漫画家ではなく編集者のほうが向い
つまり「何に関わる仕事か」にこだわるよりも(それも合えばサイ
「何をする仕事か」に着目してこそ、納得のいく就職ができるので
あとは、基本的に今ある求人にしか応募できないので、数うって受
「いつか」「どこか」「なにか」は現在只今にはないのだよ。
幸い自分は「ウェブ(好物!)× ライティング(得意!)」という、
今考えうるなかでサイコーの組み合わせにタイミングよく出会い採
たとえ通勤の車内でおっちゃんサンドのパティと化す日々が続いて
…なに、面接が苦手?そんなキミにはこの魔法の言葉をおくろう。
「ショートコント!面接!!」
・あなたにとって仕事とは?
普段ぐうたらな自分を上に引っ張っていってくれる修造さんであり
職場というかけがえのないステージを提供してくれるジャニーさん
そしてもちろん、たのしく日本経済に貢献していくためのあしなが
・最後に、エンジョイワークスに入社してよかったですか?
(せーのっ) \ よ か っ た で す ! /