みなさんこんにちは!大阪市・越谷市でウェブを制作するエンジョイワークスの、
案外アタマがデカくて眼鏡選びに苦労しがちなライター2号です。
そうなんです、フロントのデザインに惚れて眼鏡を新調するも、
耳まわりの圧迫感で使用を断念すること山のごとし…
いいかげん自分にピッタリな眼鏡をしつらえたいと思うものの、
かといってオーダーメイドで特注するほどの余裕もなし。。。
これはどうしたものか…
と困っていた矢先、JINSでネット注文を行なっているということを知りまして、
物は試しに利用してみました!というお話。
眼鏡の“返品可”ってスゴいことでは
みなさんのなかには
「いやネット注文とかむしろリスク激高でしょ」
「ちゃんと対面でフィッティングしなきゃ」
とツッコミを入れたい方もいらっしゃいましょう。
もちろん最初はそう考えていた私が、なぜJINSのネットショップで発注したのか。
それは「もし合わなければ返品ができるから!」に尽きます。
室内試着の範囲内であれば、商品到着後に30日以内は商品代金が返ってきます。
いや~これ、本っ当に助かる話で。
リアル店舗で作ってもらったとしても、
必ずしも理想どおりの眼鏡ができるわけではないんですよ。
特に頭の幅が大きめな方の場合、店頭に置いてある見本で「まぁいけそうだな」と感じても、
実際にできあがったものを長時間着けているうちに
「ぐぁ~~痛ってぇ~~」
「俺は孫悟空か!?三蔵法師様でてこいや!!」
ってなること、ようありました。
見本は多くの人に試着されているからか、新品の状態よりも広めなんでしょうね。
また店頭ですと、店員さんに相談するとどうしても
「きっと大丈夫ですよ」方向に話が進んでしまうし、
一度組まれてしまった眼鏡をゼロに戻すことはできないし、
持って帰ってからの返品なんてもってのほか。
私自身、今まで何着の眼鏡をムダにしてきたことか…オヨヨ…
※JINSでもリアル店舗で製作した場合は基本返品不可
な!の!!で!!! 落ち着いた環境で試着し尽くすことができるこのシステムは、
ぜひほかの眼鏡店さんにも参考にしていただきたいと強く思います。
※ほかにもネット注文の返品対応を行なっている眼鏡店あり。ただし日数が少なかったりおおっぴらにしてなかったり
ほかにもイロイロ!JINSの強み
JINSさんで眼鏡を購入した理由は、「返品可であること」が70%くらいあるんですけど、
それ以外にもお得な感じのポイントがいくつかありました。
まずブルーライトカットレンズが充実していること。
JINSは安価なブルーライト対策用眼鏡のパイオニアといわれていますが、
+5000円で度付きレンズもブルーライトカット仕様にすることができます。
しかも段階が弱・中・強と分かれていて、お値段は一律。
ブルーライトカットレンズは、そのカット比率に比例して淡いオレンジ色を帯びますので、
使用するシーンに合わせて柔軟にかつシンプルに選べるのはとてもいいと思います。
つぎに定期的に割引クーポンが配布されていること。
何も怪しいルートを介さなくても、公式サイトでバンバン値引きクーポンが配布されます。
おかげで私も今回の眼鏡を20%オフで購入することができました!
価格2万円だとしたらマイナス4千円ですから、これはかなりのお得感です。
なお実店舗では基本的に定価購入のようですので、なおさらネット購入推奨なのです!
もちろん購入後のフィッティングは実店舗でお願いすることができます。
また注文時の度数設定について心配される方もいらっしゃると思いますが、
「事前にお店で度数だけ計ってもらい、そのデータをもとにネット注文する」
ことも全然オッケーですので、なんというか無問題でございます、ハイ。
というわけでJINSのネット注文した眼鏡、今のところ
「(フィッティング面で)完璧ではないが使えそう」という感想で、
割り引き込みで満足、な印象でございます。
購入を検討されているフレームについては、事前の入念な店頭試着をおすすめしますが、
やはりこのシステムは便利ですし、ぜひ広まって欲しいなぁと思います!!