心の国境線が消えて、 ひろびろとした目の前の世界に心をおどらせる時、
はるか深海の下を音もなく行き交う電流は、 たゆみない人びとの営みを伝えています。
大阪市・越谷市のエンジョイワークスが
あなたにお送りするアプリレビューの定期便『App Score』 。
みなさまの楽しいスマホライフのお供をするパイロットは私、ライター2号です。
みなさん、最近文通ってしてますか…?
今回ご紹介するアプリはこちら!
世界中の人びととゆるゆるマッタリ文通できる、その名も『SLOWLY』でございます。
『SLOWLY』の始め方
なかなかバシッっとご説明するのがむずかしいため、実際の開始手順をお伝えします。
※リリースされて1年程度とまだ若く、アプリ内の説明書きはすべて(やさしい)英語です。
1:自分の国籍・性別・誕生日を選びます。
せっかく楽しむからには、ウソイツワリのないほうがベターですヨ。
2:自分の話せる言葉を段階別で設定します。
たとえば日本語は満点、英語はまぁまぁ、
フランス語は興味ある程度…てなかんじで。
3:自分が興味をもっている趣味を選択します。
複数可。映画、音楽、外国語、読書…なんてオーソドックスなものから、
「Vegan」「Racism」「LGBTQ」などあるあたり、
このアプリが先進的な層を意識していることが伺えます。
4:自分の容姿をアバターたちから選びます。
可愛らしくデフォルメされた(でもちょっとリアルな)アバターから、
自由に好きなものを選ぶことができます。
ここまで設定できればアカウント設定は完了です。
(別途、電話番号または各種SNSを紐付ける必要あり)
いざ、レッツ※、文通!!
※重言
『SLOWLY』でなにができるのか
とはいえ「急に文通しろと言われても、誰と…?」ですよね。
ご安心を!たぶんですけど、アカウントをつくれば向こうから勝手に送られてきますから。
趣味や言葉などの条件によるオートマッチで、定型文を自動的に送れるからなんですね。
届いたお手紙にお返事を書いて送れば、あとは気ままに文通を楽しむだけ!!
そうそう、一つだけ重要なことを伝え忘れておりました。
地球のどこに住んでいようが、今どきリアルタイムでやりとりするのが当たり前になってますが、
このアプリでは あ え て メッセージを送ってから届くまでタイムラグが設けられています。
オーストラリアまでは6時間、ブラジルなら2日間…といった具合に、
自分が住んでいる国からの距離に合わせて相応の時間がかかるのです。
ただし、送っていることと到着までの残り時間は相手(&自分)に伝わります。
ツイッターのようにクリックひとつでリプライできるのとちがい、
お互い時間をかけてじっくり待つ手紙ですから、一回一回に気持ちを込められるんです。
またお互いの許可があれば、画像を添付することも可能です。
このまえはベトナムのペンパルから「昨日の晩ごはんだよ」と
送られてきた画像により、国際飯テロの被害に遭いましたわ。
(くやしいのでみなさまもお巻き込まれいただきました)
ほかにも…各国のペンパルからの切手を集めることもできます。
それと日本語を学ぶ海外の方からもけっこうフレンド申請が届いて、
できるだけわかりやすい文面でお返事を書いてあげることも。
英語の学習目的とはいえ、英文作成はなかなかに時間がかかります。
しかし返信期限があったり、返事を書かないからとペナルティが発生したり
といったことはまーったくありません!
忙しいのではなく、しかしゆるやかな雰囲気ながらも、やれることが増えていく…
そんなイメージで気軽にインストールしてみてくださいなっ。
『SLOWLY』App Score

使い勝手 ★★★☆☆ …全文英語ということで、やむなく-2!デザインは◎
便利さ ★★★★☆ …こんなにユニーク&安全な文通アプリはTHE 貴重。
おもしろさ ★★★★★ …文句なし!いわば“時間差どこでもドア”であります。
中毒性 ★★★☆☆ …マイペースで進められるのでサラッとしてます。いいこと。
コスパ ★★★★★ …NO広告!完全☆無欠☆FREE!!!!(寄付は受付中)
エンジョイワークスがお送りしたブログ連載『App Score』。
アプリ探しのお供をいたしましたパイロットは私、ライター2号でした。
また次回、午前9時にお会いしましょう。