こんにちは。エンジョイワークスです。
~大工が語る「買う家」と「造る家」の違い~が開催されます (11月12日)
弊社のお客さまである杢人の会様からのお知らせです。
平成29年11月12日(日)に埼玉県飯能市の大河原木材株式会社 貯木場において、
買う家と造る家の違いを実感していただけるイベントが開催されます。
当日は全国各地の大工が集まり、有意義な情報をご提供いたします。
大工関係のお仕事の人に限らず、一般のお客さまやお子さまも楽しめる企画も
ご用意しております。
ぜひご参加ください。
≪さまざまな企画をご用意しております≫
◆10時半から12時まで 意見交換会「大工が語る買う家と造る家の違い」
◆体験型イベント
◆展示コーナー
◆お買いものブース
※詳しくは下記のチラシ画像をご確認ください。
場所 | 大河原木材株式会社 貯木場(埼玉県飯能市小岩井259) | ||||
---|---|---|---|---|---|
日時 | 平成29年11月12日(日)~31日(水) 10:00~16:00 | ||||
参加費 | 無料 | ||||
問い合わせ先 |
|
TEL080-1151-9100(協同組合 杢人の会 事務局)
杢人の会様のご紹介
※下記はチラシの一部抜粋です
木造住宅に携わる者として、木の家を真に追求したいという想いか ら1998年に
大工塾が誕生し、北海道から長崎まで同じ考えを持つ仲間が集まりました。
このつながりをもっと実践的にしたのが2007年に立ち上げた「 杢人の会」
(もくじんのかい)です。
2010年3月には協同組合として設立しました。
立ち上げからこれまで、日本の住宅の安全・安心を目指して、 伝統的な木造住宅を
提供し続けてまいりました。
有限会社宮一技工の代表である宮内様が杢人の会の理事を務めています。
どちらも弊社とお取引いただいており、いつも大変お世話になっております。
ホームページもぜひご覧ください。
共同組合杢人の会:http://www.mokujin-no- kai.com/