こんにちは!大阪市でWEB制作をしているエンジョイワークスです。
本日は最近話題になっている美容tipsをご紹介します!
NMN
最近注目されている成分NMN(ニコチンアミド・モノ・ヌクレオチド)。
これは長寿遺伝子と呼ばれているサーチュイン遺伝子を活性化させることが確認されており、緑黄色野菜などに含まれてはいますが、食品から摂取するとなるととんでもない量を食べないといけません(100mgのMNMを接種するために必要なブロッコリーは40kg)。
値段はピンキリですが、さまざまなメーカーからNMNのサプリが販売されています。
ただひとつ留意すべきなのは、効果が出たのはマウスでの実験ということ。
人間でいうと60代相当のマウスが、20代のマウスなみに元気に活動するようになったそうです。
人間を対象にした試験も進んではいますが、あくまで研究途中です。
私はぜひともサーチュイン遺伝子を活性化させたいので飲んでいますが、気になる方は自己責任で試してみてくださいね(薬とは違ってあくまでサプリなのでそこまで大きなトラブルはないかとは思いますが)。
ダーマペン・ダーマローラー
肌にこまか~~~い穴を開けることで、肌本来の自然治癒力を引き出してニキビ跡や開いてしまった毛穴、ほうれい線などを目立たなくするダーマペン・ダーマローラー。
顔に針を刺すので、当然痛いですし血も出ます。
私はクリニックで施術を受けようとしていたのですが、それが怖くて尻込みしている間に彼氏に先を越されました(ダーマペンとダーマローラー両方購入してセルフでやっているらしい)。
麻酔クリームを塗ると痛みはかなり軽減されるそうです。

ダーマローラー。これは私の彼氏ではありません。
ただ、セルフで行なう場合、ダーマペン・ダーマローラー・麻酔クリームともに国産のものはありません。
個人輸入で手に入るものの、副作用などが起きても自己責任です。
私は海外製品を買ってセルフでというのは不安なので、やっぱりやるとしたら信頼できるクリニックでやろうと思っています。
チャーガ茶
スーパーフードとして「幻のキノコ」と呼ばれているチャーガ(別名カバノアナタケ)。
白樺の木に寄生して十数年かけて成長する希少なキノコです。
白樺の木2万本に対して1本しか生えていないほど珍しいんだとか。
チャーガにはSOD酵素やポリフェノールなど栄養が豊富に含まれています。
一方で、有害ミネラルや農薬も濃縮して吸い上げてしまうので、安全確認検査をきちんと行なっているメーカーで購入することが大切です。
私は『リテ』というチャーガ茶を購入しています。
フォトナ6D
中国の富裕層がこぞってやっていると聞くアンチエイジング治療『フォトナ6D』。
強めのレーザーを顔の表面だけでなく口の中(つまり皮膚の裏側ですね)にもあてる施術で、アイロンを顔にかけられているかのような痛みなんだとか・・・。
施術直後は顔が真っ赤に腫れ、数日かけてぽろぽろ皮がむけますが、最終的にはプリプリの肌と小顔が手に入るそうです。
めちゃくちゃ興味があるものの、痛みに弱いので耐えられるかどうか・・・やりたいという猛者はWクリニックというところで受けられるのでどうぞ↓
キャンペーン価格で29万7千円です(たっk
https://wclinic-osaka.jp/menu_c76/
以上です。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。