こんにちは!大阪市でWEB制作をしているエンジョイワークスです。
本日はジメジメした梅雨の時期でも楽にキレイをキープできるおすすめの洗剤をご紹介します。
ウタマロシリーズ
・ウタマロクリーナー
レトロなロゴがかわいいウタマロクリーナーは470円です。
油汚れ・水垢・石けんカスなどにオールマイティで使える中性洗剤。
冷蔵庫の中や窓ガラスなど、水拭きできる箇所ならどこにでも。
素手で使っても肌荒れしないところと、水拭きがいらないところがとてもいいです。
・ウタマロ石けん
白い衣類の汚れをキレイに落としてくれるウタマロ石けんはケースも販売しているのでセットで使うのがおすすめです!ウタマロ石けんは割とどこのドラッグストアでも売っているのですが、ケースはなかなか見つからなくて通販で買いました。シリコンなので手が滑らなくて塗りやすいので買って正解でした!石けんは170円くらい、ケースは600円くらいだったと思います。100均のバターケースにウタマロ石けんをカットしてセットする方もいらっしゃるようです。この石けんは蛍光増白剤(安全が確認されたもの)を使用しているので、色物には使えません。白さを取り戻したいものにのみお使いください。
激落ちくん クエン酸泡スプレー
トイレや水まわりに使える激落ちくんクエン酸泡スプレーは460円です。
環境にも優しい酸性洗剤です。金属への使用は基本NGですが、ステンレスは大丈夫です!
キッチンの水道まわりをこれで掃除してみたら「こんなにピカピカだったの!?」というくらい輝きを取り戻しました。ミネラル成分がアルカリ性なので、酸性洗剤で中和することでよく落ちるんですね。
ジフ クリームクレンザー
コンロの焦げ付きにおすすめなジフクリームクレンザーは260円です。
研磨剤が入っているので、ざらつきやこびりつきが気になるところに適量垂らしてこするだけでピカピカに!
なお、研磨剤はガラスよりも粒子が柔らかいカルサイトという天然成分を使っているので、ガスコンロやシンクなど磨いたところに傷がつく心配はありません!研磨剤がスポンジの中に入り込んで無駄にならないように、スポンジにラップを巻いて使うか、スポンジのかわりにラップを丸めて使うといいですよ。
私はレモンの香りが付いているタイプがお気に入りです。
以上です。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。