こんにちは!大阪市でWEB制作をしているエンジョイワークスです。
健康な体を維持するためには、インナーケアが欠かせません。
食事で栄養を摂るのが理想的ですが、不足してしまう場合は
サプリで補いましょう。
酵素で胃腸の消化率をUP!
酵素を摂取することで胃の消化酵素をサポートできます。
食べ物ではぬか漬けや味噌、お刺身などに含まれています。
酵素ドリンクや錠剤もありますのでご自身にあったものを
チョイスしてください。
乳酸菌で腸の吸収率をUP!
乳酸菌で腸内フローラを整えましょう。
おすすめは乳酸菌シロタ株が400億個含有されていて
生きたまま腸に届くヤクロト400や、おやつ感覚で
おいしく食べられる『たべる乳酸菌タブレット』です。
ビタミンEで血流UP!
体内に入った栄養を隅々まで届けるためには
血流がスムーズでなくてはいけません。
ビタミンEには血行促進と抗酸化作用があり、
美容にも欠かせません。
ただ、脂溶性なので必要量を守って摂らないと、
排出されずに体内に溜まってしまうのでご注意ください。
私はDHCのビタミンEを飲んでいます。
元気が出ない人は鉄分不足を疑って
ディアナチュラの鉄×マルチビタミンなら、鉄の吸収を
サポートするビタミンCも配合されています。
一日一粒でいいので手軽なのも嬉しいです。
サプリではなく食事で鉄分を摂りたい方は、
牛・豚・羊・マグロ・カツオなど赤身のものを
食べるようにしてください。
女性にはエクオールも
女性ホルモンをサポートするエクオール。
日本人女性は自分の腸内で大豆イソフラボンをエクオールに
変換できていない人が多いんです(私も残念ながら検査結果は
×でした)。サプリを摂ることで、女性ホルモンの減少から
生じるさまざまな不調を防ぐことができます。
私はDHCのエクオールを飲んでいます。
粒が小さくて一日一粒でいいので続けやすいです。
サプリを飲むときの注意点
お水はどれくらい飲むのが適切かご存じですか?
一粒に対して50ccがいいとされており、できれば生まれ育った
土地のお水が一番理想的です。
私は地元のお水を取り寄せてサプリを飲むときに限らず
お茶をいれるときや料理をするときにも使っています。
地元が工業地帯でおいしい水なんてないんですけどと
いう方は、国内の6つの水源から採水してエリアごとに
販売している『い・ろ・は・す 天然水』がおすすめです。
サプリ単体で摂ると吸収率が下がるので、食事中に
一緒に飲むようにして食べ物に紛れ込ませてください。
めまい・立ちくらみに効く漢方
のぼせ・動悸・耳鳴り・めまいが気になるので、
サプリに加えて苓桂朮甘湯(リョウケイジュツカントウ)という
漢方も飲んでいます。
味は甘苦くてまずいですが漢方にしてはマシな方かと
思います。
これを飲み始めてからお風呂上りにのぼせて吐くことが
なくなりました。
以上です。
みなさんも普段の食事を見つめなおし、足りないかな?と
思うものがあれば意識して摂取し、どうぞ健やかに
お過ごしください。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。