こんにちは!大阪市でWEB制作をしているエンジョイワークスです。
北新地のスタンドシャン食というお店が気になる
スタンドシャン食というお店が今とても人気があるのですが
ご存じでしょうか?
東京に3店舗(新橋虎ノ門・赤坂見附・恵比寿)と、
大阪の北新地にもあります。
シャンパンと餃子がウリのお店なんですが、
その組み合わせって本当に合うの??
と思っていろいろ調べてみたところ、
シャンパンはフランスのお酒で、
フランス料理にはもともと豚肉が多く使われているので、
餃子とも間違いなく合うんだそうです。
食べログはこちら↓
関連ランキング:餃子 | 北新地駅、西梅田駅、梅田駅(阪神)
家でもできるんじゃね?
シャンパンは成城石井でポメリーポップを購入。これはボトルに直接口を
つけるかストローをさして飲めるようにデザインされた小さめサイズの
シャンパンでして、一人でも飲みきれるのでちょっと飲みたいときに
最適なのです。
せっかくなので餃子も成城石井でおいしいものを。
黒豚の餃子を購入しました。わざわざ皮から
作らずとも焼くだけでいいのでありがたい。
ということでシャンパンと餃子を無事GETし、
早速自宅で試してみました。
※画像はイメージです
結論:めっさ合う
ごめんなさい。これ以上書くことがなくなってしまいました。
だって文句なしに合うんですもの。
餃子にはビールだろうが!!と思っていた私をあざ笑うかのように、
見事な合いっぷりでした。
スタンドシャン食さんの餃子はシャンパンと合わせることを
意識して作られているようですが、普通の餃子でもなんの
問題もありませんでした。
疑うのならやってみればいいわ!と強気に出て
終了とさせていただきます。
ちなみに、スタンドシャン食さんではちょっと変わったキムチも
食べることができるようです。メロンや柿など、フルーツを
使ったキムチです。
えー・・・普通にフルーツとして食べたい・・・。
と私などは思ってしまうのですが、生ハムメロンみたいに
果実の甘さと塩気がいい感じにアレ(マリアージュ)しているのでしょう。
お近くの方は行ってみてはいかがでしょうか。