こんにちは!大阪市でWEB制作をしているエンジョイワークスです。
大丸心斎橋店北館がもうすぐ大規模リニューアルされますね。
9月20日のリニューアルオープンからしばらくは混雑が予想されますので、
今のうちに味わっておきたいおすすめグルメをご紹介します。
道頓堀今井
地下2階にあります。
きつねうどんが有名なお店です。
ここのお出汁は北海道産の天然昆布と九州産のさば節とうるめ節を
使用して丁寧につくられていて、薄味なのに深みがあって本当に
おいしいんです。
パッケージの中に、お出汁と麺とネギと
一枚一枚手揚げしてじっくり炊き上げたきつね揚げが
入っています。鍋にお出汁と同量の水を入れて沸騰させ、
おうどんを煮て揚げを乗せたら完成。風邪のときでもこれは
おいしいので完食できます。
スパイシーなカレーうどんも人気があります。
お出汁がおいしいので、当然お惣菜も間違いのないおいしさ。
私は小松菜と厚揚げの炊いたんが好きです。
小松菜は火を通しすぎずシャッキリ感が残っているのに味は
しっかり沁みています。どうやってつくるんだろう・・・。
遠方の方はオンラインショップもありますよ。
はり重
地下2階にあります。
少し前に、はり重のハイシライスソースをご紹介させていただきました↓
https://enjoyworks.co.jp/75ee43/74a16d0d/
それのカレーバージョンです!
ハイシライスソースと同じ864円なのですが、ハイシライスソースは一人前なのに
対してカレーソースは二人前の量が入っています。一人で食べるつもりで
ごはんにぶちまけるとカレーが溢れる可能性があるので気を付けてくださいね。
いろんな方のレビューに甘い甘いと書かれていますが、甘口派の私にいわせれば
十分な辛さです。最初は甘いんですが後から辛さが追いかけてくる感じです。
ミンチカツは通販で冷凍のを買うと自分で揚げないといけないので面倒ですが、
店頭に揚げたものが売っていて1個から買えます。
コールビーフ(ローストビーフ)もものすごく気になりましたが今回は
やめておきました。なんか食べなくても分かるからです。絶対おいしいです。
佃煮は綺麗に包装されていて、通販だと3パックからしか買えませんが
店頭だと1パックから買えます。たしか1100円くらいだったと思います。
包装紙を剥いでみると中の箱も和風でかわいい。
お肉はほとんど形を留めておらず、味噌のようなペースト状になっています。
これを白米に乗せて・・・うんまーー!!
ほのかに香る生姜。肉のうまみが砂糖や醤油などシンプルな調味料で味付けされて
しっかりと引き出されています。
エクチュア
地下2階にあります。
チョコレートブリュレ1個378円。
店頭にはセット売りしかないっぽかったのですが聞いてみたら
バラ売りもされていました。
ちょーーーーーどいい絶妙な甘さ、
甘すぎても嫌だし、甘さ控えめすぎても嫌というわがままな私の舌を
満足させてくれる至極の逸品です。
以前に本店でお茶をしたときに飲み物に添えられていて
とってもおいしかったのでココアボーイ540円も一緒に購入しました。
ココアパウダーをまぶしたミルクチョコレートです。
エクチュアさんも通販やってます!
http://www.ek-chuah.co.jp/products/detail.php?product_id=41
なお、こちらの店舗は大丸心斎橋店リニューアル後は地下2階から地下1階に
移動になりますので、9月20日以降に行く方は間違えないようにお気をつけください。
いかがでしたでしょうか。
道頓堀今井のきつねうどんとエクチュアのチョコレートは特に
おすすめです!私は心斎橋大丸に行くたび買ってしまうほどです。
機会があればぜひ食べてみてください!