こんにちは!大阪市でWEB制作をしているエンジョイワークスです。
自粛要請が続き、いつ自分が新型コロナに感染するのか、あるいは
無症状なだけでもう自分は感染しているのではないかなど
不安に思う毎日が続いています。
でもあまり気に病みすぎても、ストレスで免疫力を下げてしまっては
元も子もありませんのでね!
おいしいものを食べて、乗り切ろうではありませんか。
ということで最近の我が家はエンゲル係数高めです。
実際に食べてみておいしかったものをいくつかご紹介します。
成城石井のカップデザート
成城石井の杏仁豆腐やババロアなどのカップデザートは、
固さがめっちゃ好みなんです。
家で作ったような弾力のある感じ。
オススメは「緑葡萄の杏仁豆腐」と
「せとかみかんとマンゴーとパインのパルフェ」です。
季節によっては使われるフルーツが異なるかも
しれませんが、全部おいしいです!
中川政七商店のカレー
こちらは通販でも購入可能です!
https://www.nakagawa-masashichi.jp/shop/g/g4547639650795/
産地を味わうレトルトカレーというシリーズです。
なかでもオススメは近江の黒鶏黒カレー。
噛みごたえのある黒鶏とルーのコク。
ほんと最近のレトルトっておいしいですよね。
山田養蜂場の蜂蜜
初めて注文する方は、いろいろ試せるスティックタイプの詰め合わせが
オススメです。
https://www.3838.com/honey/item/03654/
里山のはちみつ(れんげ、とち、そば、百花)と世界の厳選蜂蜜
(アカシア、クローバー、ボダイジュ、ローズマリー、ヒマワリ、有機百花)
の合計10種類。
蜂蜜と一口にいってもこんなにも味わいが異なるものかと
驚かされます。個人的にはれんげと有機百花が懐かしさを
感じる甘みで好きです。
ボトルタイプも買ってみました。
この容器、とても優秀なんです!
液だれしない構造になっていて、スムーズに
使えます。この快適さを知ってしまった以上、もう
ほかの容器の蜂蜜は買えません・・・。
スーパーで買える一番高い卵
値段を忘れてしまいましたが、いつもは10個入りの
安いのを買うところを奮発して一番高いのを買ってみました。
そもそも卵が好きなので普段のやつでも十分おいしいんですが、
高いのは味が濃かったです。プリンをつくりたくなりました(結局
つくらなかったけど)。黄身が双子になってるのが入っていて
得した気分になりました。
以上です。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。