こんにちは!大阪市でWEB制作をしているエンジョイワークスです。
緊急事態宣言をうけてちゃんと行動に気を付けている私たちからすれば、路上に座り込んで飲み会をしている人たちや、マスクを持っているくせにあごにズラしたまま咳をする人たちにどうしても「なんやねん」とイライラしてしまう今日この頃ですが、自分と自分の周りの大切な人たちを守るため、引き続き不要不急の外出は極力避けて頑張っていきましょう。
本日は最近見つけた「お出かけ欲を満たしてくれるオンラインサービス」をご紹介します。
スヌーピーミュージアム・オンライン
https://online.snoopymuseum.tokyo/s/smo/?ima=2735
小さいお子さまがいる方や、スヌーピー好きな人にオススメ!
東京にあるスヌーピーミュージアムをオンラインで楽しめます。
アカウント登録をしてチケットを購入(900円です)すると再生できるようになります。
映像は30分程度で、スヌーピーが館内を案内してくれたり、スヌーピーの産みの親であるシュルツさんがスヌーピーを描いているところ(なんと下書きなし!)が見られたり、シュルツさんの奥さんからのメッセージ動画があったり、展示されている巨大なスヌーピーをドローンで上から撮影して普段は見えない角度から眺めることができたりと、いろいろ工夫された内容です。
このチケットを購入した人だけが、公式ショップ『ブラウンズストア』でのお買い物も楽しめます。
かわいいものがたくさんあってついついたくさんカゴに入れてしまいます。
いくつか私が買ったものをご紹介しますね。
まずフェイスタオル(1200円)の裏表の画像です。
キャラクターがたくさんいる図柄と、オレンジの濃淡ボーダー。
ポップでかわいいです。
ボールペンは300円でした。
イエローはスヌーピーですがボディカラーは他にもいろいろあってそれぞれ異なるキャラクターが描かれています。
一番テンションが上がったのがカプセルトイ。
Vol.1と2があってそれぞれ600円です。
開けるまでどれが入っているか分からないのでドキドキです。
Vol.1はビーグルスカウトが欲しかったんですが入っていたのは凧食いの木でした。
でもこれはこれでかわいい。
いくつかのパーツに分かれて入っている(といってもそこまで複雑ではない)ので、組み立てる楽しみもあります。
差し込むだけなのでお子さんでも問題なく組み立てられるかと思います。
Vol.2はおやすみが欲しかったんですが入っていたのはおえかきでした。
でもこれはこれでかわいいんですよまた!
覗き込んでいるスヌーピーがかわいいし、床にもクレヨンが置いてあって細部まで凝っています。
さっそく飾り棚に飾りました。
JTBのオンラインツアー
近頃、各ツアー会社がさまざまなオンラインツアーを企画しており、価格も1000~2000円台のものが多くてお手軽に海外旅行気分が味わえるんです。
おすすめは8月22日予約分まで(対象期間は8月31日まで)半額キャンペーンをしているJTB。
https://www.jtb.co.jp/theme/onlinetour/
↑こちらで8月開催分に絞って検索できますので、気になるツアーがあれば半額キャンペーンがある今のうちにぜひ!
離れて暮らす家族と同じツアーを予約すれば、一緒に海外旅行をした気分になれます。
私が参加したツアー名は『おうちでヨーロッパ旅 古き良きパリの街歩き ~ 芸術家の街・モンマルトルの丘散策 第2弾!』です。
前職でパリに出張することがあって、街並みが大好きだったので久しぶりに見てみたくなりまして。
お値段は1339円の半額です。
事前にZOOMをインストールして、開始時間5分前になったらPC前でスタンバイ。
JTBのオンラインツアーでは、お客さんの顔は映らないのでノーメイクでも大丈夫です!

モンマルトルの丘にあるサクレクール寺院

サクレクール寺院の西側にある風車とムーラン・ド・ラ・ギャレット(レストラン)
選択肢をクリックして答えるクイズコーナーもありました。
↑のように、質問があればチャットを投げるとガイドさんが答えてくれます。
今回は質問がたくさん来て時間内にすべてに回答することはできていませんでしたが、答えそびれた質問に関しては後日公式facebookなどで答えてくれるそうです。
リアルタイムのパリ。
ベンチに座っておしゃべりしている現地人らしきマダムのファッションにうっとりしたり、意外とみんなマスクしてないんだな・・・と思ったり、有名な画家や音楽家ゆかりの場所を見られたりと、いろんな発見があってとても有意義な時間でした。
また機会があれば他の国のオンラインツアーにも参加したいです。
せっかくパリツアーに参加したので、JTBのおみやげ通販サイトを物色してフランスのクッキーを購入しました。
https://shopping.jtb.co.jp/search/france
調べたら楽天の方が送料が安かったので実際に購入したのは楽天でなんですけどね。
缶もかわいいので食べ終わったら薬箱にしようと思います。
世界の機内食
羽田空港のオンラインショッピングで購入できる、本場の味を再現した世界の機内食。
https://haneda-shopping.jp/goodsDetail.aspx?sCD=COS1150058
画像はHANEDA Shoppingさまからお借りしました
以前発売から2日で完売した商品です。
今回が第3弾で、地球の歩き方とコラボしたアジアセレクションです。
6食(叉燒肉飯×2食・マッサマンカレー×2食・牛肉黒胡椒炒と炒飯×1食・サンバルフィッシュ×1食)で5000円です。
冷凍で届いて、冷蔵庫で解凍してレンチンするだけでOK!
私は上記の5000円のものを買いましたが、そのほかデザート付き12食9000円、カレーセット6食5500円なんかもあります。
以上です。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。