こんにちは!大阪市でWEB制作をしているエンジョイワークスです。
今日一番どうでもいいと思った芸能ニュースは、梅沢富美男の
肉体改造です。
女性特有の憂鬱期 PMS
男性には馴染みがないかもしれませんが、女性には生理前に
どうしようもなくイライラしたり悲しくなったりする時期があります。
この症状をPMS(月経前症候群)といいます。生理の約3~10日
前くらいから起こり、生理が始まると自然に消えていきます。
実は、私もこれまでの勤め先を辞める決心をしているのは
いつもPMSの時期と重なります。普段は我慢できていることが
どうしても我慢できなくなって「あ、辞めてラクになろう・・・」と
思うのです。ただ、我慢していたことが表面化しただけなので
辞めたことを後悔したことは一度もありませんが。
幸い、私はとても人間ができたパートナーに恵まれたので、
私が気付くよりも早く「ちょっと様子おかしいよ。もしかして
生理前なんじゃない?」と指摘してくれます。身近な人こそ
大切にしたいのに当り散らしてしまって自己嫌悪に陥る前に。
私が実行している対処法をご紹介します。PMSに悩んでいる
女性やその周りの方々の参考になれば幸いです。
PMS注射
食べ物でホルモンバランスを整えたいという方は、
カフェインを控えてナッツ類や豆腐、ブロッコリーなどを
食べるとPMSが緩和されるといわれています。
また、ストレッチや散歩などの軽い運動も効果的です。
そして、私が実践しているのは『PMS注射』です。クリニックによっては
『PMS点滴』という表現のこともあります。
これは、PMSの諸症状の緩和に効果があるとされている
ビタミンB6とアミノ酸を配合した注射を打つというもの。
即効性があり、効果は3~4日持続します。PMSが始まる直前に
打つのが最も効果的ですが、始まってからでも
症状の改善は可能です。
相場はだいたい1回3000円ですが、大阪市中央区にある
はやしレディース肛門泌尿器クリニックでは1回1000円と
お手頃なので、近くにお住まいの方にはお勧めです。
初回のみカウンセリング料として別途2820円かかります。
http://www.hayashi-lady.com/beautyclinic.html
年齢や体質、子どもを産みたいかどうかによっても
PMSへの対処法は異なります。つらい症状にお悩みの方は、
まずはクリニックで相談し、ご自身にとってベストな
方法を選択してくださいね。