こんにちは!エンジョイワークスです。
先日ご紹介したカフェみもざさん。
巨峰を乗せたレアチーズケーキも絶品でした。
こんなおいしい前置きのあとにあれなんですが、
もうすぐ健康診断なので、ダイエットしようかなとか
少し思ってるんですが、その志を打ち砕く企画を思いついてしまいました。
巷に出回っているいろんな機能が付いているチョコを食べ比べてみたく
なったのです。
今回用意したのはコチラ↓
では、ひとつずつ実食していきましょう。
ひとつめ。
リベラ
メーカー:グリコ
脂肪と糖の吸収を抑えてくれるそうです。
チョコなのに。ありがたい・・・。
願わくは、この後に食べるチョコの糖の吸収もしっかり
抑えてくれたまえ。
味は普通にチョコとしておいしいですね。噛んだ時にちょっと
独特な細かい砂を噛んだような感じがあります。繊維質でしょうか。
味★★★★☆
満足度★★★★★
パッケージ★★★★★
栄養★★★★★
ふたつめ
GABA
メーカー:グリコ
γ(ガンマ)- アミノ酪酸には、事務的な作業による一時的・心理的な
ストレスを低減する機能があるそうです。
以前の職場はストレスフルだったので、このチョコが手放せませんでした。
勝手知ったるおいしさ。私はガーナミルクチョコレートのマイルドさが大好きなんですが、
GABAはそれに近いものがあると思います。
味★★★★★
満足度★★★★★
パッケージ★★★★☆
栄養★★★★★
みっつめ
乳酸菌ショコラ
メーカー:LOTTE
生きた乳酸菌を腸まで届けてくれます。
これが発売された当初、「LOTTEがやりよった!」と思いました。
それくらい画期的でした。
想像していたよりずっと甘い。言われなければ普通のチョコと思って
食べると思います。
味★★★☆☆
満足度★★★★☆
パッケージ★★★★★
栄養★★★★★
よっつめ
おいしいoff
エーカー:meiji
砂糖50%オフです。ここにきて、味が分からなくなってきました。
食べ比べとか出来る人ってすごいですね。
急にふわっとしてしまい申し訳ありませんが、これもおいしいです。
砂糖以外を使っている、特有の甘さみたいなものはあるかもしれません。
味★★★☆☆
満足度★★★★☆
パッケージ★★★☆☆
栄養★★★☆☆