こんにちは!
大阪市でWEB制作をしている株式会社エンジョイワークスです。
久々の2.5次元カテゴリじゃーーー!! \ワーーー!!/
というのもここ1年以上2.5次元の舞台をほぼ観ておらず、
ぶっちゃけ書くことがなかったんですね・・・。
コロナ流行前から楽しみにしていた(そして公演中止になった)
作品の上演が始まったものの、東京公演のみで地方公演がなく
「大阪公演あらへんのかい!いや来んな!やっぱ来んな!」
と叫ぶなど、情緒不安定な日々を過ごしております。
「でも、今一番大変なのは役者さん本人なんだよな・・・」
というわけで、久々に注目の若手俳優さん紹介をしたいと思います!
今回は2.5次元だけでなく、特撮出身の俳優さんもご紹介します。
1人目:反橋宗一郎
今日は終日メンズヘラクレスのクラファンリターン活動です!対象者の方宜しくお願い致します😊 pic.twitter.com/oZ2BbAo1aA
— 反橋宗一郎 (@SORI0918) February 13, 2021
1人目は反橋宗一郎さんです。名字は「そりはし」と読みます。
筆者が初めて反橋さんを知った作品での役柄も影響してか、
優しい顔立ちの「お兄さん」という印象だったのですが、
トークショーで「実はイタズラ好き」というのが判明。
共演者から「ホテルの部屋の風呂を泡だらけにされた」などの
被害報告(?)が数多く寄せられていました。
こうしたイタズラは彼なりのコミュニケーション。
すばらしい歌とダンスの才能、そして明るい人柄で
ファン・共演者ともに愛される俳優さんです。
「ものまね紅白歌合戦」に出演されたこともあるとか。
ポテンシャルやば
2人目:高橋文哉
この度、TBS新火曜ドラマ『着飾る恋には理由があって』に秋葉 亮役で出演させて頂きます!
秋葉くんの真っ直ぐさに刺激を受けながら、毎日演じております。
4月20日STARTです👏
よろしくお願いします! pic.twitter.com/1F40HmMwTp— 高橋文哉 (@fumiya_0_3_1_2) March 23, 2021
2人目は高橋文哉さんです。
2019年放送の『仮面ライダーゼロワン』で主演を務めました。
『仮面ライダー』の世界観はシリアスになりがちなのですが、
彼が演じた飛電或人(ひでんあると)は元お笑い芸人という設定。
なかなか難しい役柄だったと思うのですが、
高橋さんは或人の「人を笑わせたい」という気持ちに寄り添い、
かなり丁寧にキャラクターを作りこんでいったのだそうです。
ちなみに高橋さんは料理人になるのが夢だったらしく、
調理師免許をもっていて特技はフレンチ料理だそうです。
いやだからポテンシャルやば
3人目:世古口凌
#世古口凌 初のバースデーイベントやらせていただきます‼️
詳細はこちら
<日程>
2020年11月3日(火・祝)<会場>
YMCAアジア青少年センター スペースYホール<チケット一般先着販売期間>
2020年9月26日(土)~10月13日(火)詳細はこちらからご覧ください。https://t.co/vM81QxsFt9 pic.twitter.com/lPrzFaxKBr
— 世古口凌 (@ryo_sekoguchi) September 16, 2020
3人目は世古口凌さんです。名字は「せこぐち」と読みます。
彼は『機界戦隊ゼンカイジャー』で謎の青年・ステイシーを
演じているのですが、実は当初から用意されていた役ではなく、
主役オーディションに参加していた世古口さんに
演じてもらうために誕生したキャラクターなんだそうです。
おいおい勘弁してくれ、オタクはそういう話に弱いんだ
(アメリカのホームドラマ風に両手を上げて肩をすくめる)
もはやこのエピソードだけで人気が出る気がしませんか!?
今後の活躍がとても楽しみな俳優さんです。
今回は以上です!
イケメンは美容に良いので積極的に摂取しましょう!!