こんにちは!大阪市でWEB制作をしているエンジョイワークスです。
チーズフォームティーが気になる
ポストタピオカといわれているチーズフォームティー。
ポストとかいいながらだいたいのチーズフォームティーにはタピオカも根強く
入ってる気がするんですけど、まあおいしいので気にしないことにします。
OPAきれい館の1Fに7月にオープンしたばかりのお店でチーズフォームティーが
飲めるので行ってみました。
タピチ
お店の名前はタピチです。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27112184/
なんばと心斎橋と梅田以外に三重県津市にもあります。
急に津。なぜ?
時間帯によっては混んでいるのかもしれませんが、私が行った
夜7時過ぎは結構空いていました。
カウンターで注文。
私は一番人気の『タピチアッサムジラフティー』にしました。
お値段はMサイズで650円でした。ちなみにLサイズは800円です。
はじめてのチーズフォームティーなのでドキドキしつつさっそく
飲んでみました。
うん!おいしい!!
そもそもベースとなるアッサムミルクティーが大好物の筆者。
それにタピオカとアッサムティー味のゼリーが入っているのです。
最後に乗せるチーズフォーム(つまり泡状のチーズです)が
ダイナシにしてしまうのではないかと心配でしたが、
杞憂でした。
むしろチーズフォームあったほうが断然おいしい。
甘さのなかにほのかな塩味。チーズのコク。
うんまー!( ゚Д゚)ウマー
会社の近くのT-Sweetsさんにもチーズフォームティーがあると
今年の2月の時点でご紹介していましたが↓
http://enjoyworks.co.jp/96311828/t-sweets/
今後はT-Sweetsさんでもチーズフォームティーを注文しようと
心に決めるほど、今回飲んだタピチさんのチーズフォームティーは
おいしかったです。
なんか動物がテーマのようで、いたるところに動物が。
お子さんも喜ぶかもしれませんね。
タピオカが喉に詰まりそうで心配な場合は、タピオカなしの
メニューもありますのでそちらをどうぞ。
ブレまくったけどかわいいので小さくしてごまかす戦法
コンセントもあります。ちなみにコンセントは和製英語だから気をつけるように。正しくはoutletだ。
いかがでしたでしょうか。
チーズフォームティー、甘じょっぱいのが好きな方には
全力でおすすめします!